カテゴリ一覧

会社経営の目的って、利益じゃなく人の成長ですよね?

最近、つくづく考える事があります。

それは、経営の本当の目的って何だ?ってこと。

avatar

通行人

何言ってんだ?
利益や金儲けに決まってるだろ?


ハイ、確かにそうなんです!

avatar

ヨシ

ボクももちろん、始めは欲にかられて起業しています。

でも!
起業から経営の段階に入ってくる辺りから、どうも様子が変わってくるんですよね。

avatar

通行人

そしたら、ミッションを実現するためなんじゃないの?


ハイ、経営学っぽい回答だとそうなりますよね。
でも、コレもどうもしっくり来ない!

avatar

ヨシ


avatar

通行人

それじゃあ、一体何なの?


今回は、そんなお話・・・

avatar

ヨシ

目次

経営の目的って何?

さてさて、経営の目的は何なのか?

ズバリ、結論から言ってしまうと、ボク的には、この3つだと思ってます!

POINT! 
  1. 努力
  2. 成長
  3. 育てる

何となく、合ってるような?

でも、何かモヤモヤするような回答ですよね?

ボクも、そう思います!

ただですね、色んな角度から考えてみたんですが、やっぱり同じ答えになるんです。

男女の恋愛から考えてみても、プロスポーツの世界から考えてみても、会社の経営から考えてみても、やっぱり同じ!

『ちょっと待って!』

『恋愛とかスポーツとか、経営と関係ないじゃん!』

ハイ、確かにそうなんですが・・・

じつは、ガッツリ関係あるんです!

男女の恋愛から考えてみる

手をつなぐカップル

思春期になると、彼女や彼氏が欲しくなりますよね?

そうなると、モテたい!っという欲望が湧いて来ます。

その結果・・・

一生懸命、スポーツや勉強を頑張って目立とうとしたり。

おしゃれをしたり、会話を磨いたりと、「努力」「成長」して行く訳ですね?

そして!
無事に理想の人をゲットして、ずっと一緒!という状態になると、今度は子供が出来る訳です。

つまり、何が言いたいかと言うと!

男女の恋愛は、こんなシステムになっているのでは?

彼氏や彼女が欲しい」という欲にかられる
努力・成長を求められる
子供を育て教育することになる

プロスポーツの世界から考えてみる

例えば、プロサッカー選手!

子供の時から、プロになりたいっていう夢を持っていたんでしょうね?

それが思春期の頃になると「絶対にプロになるんだ!」という欲望に変わって行きます。

そうなると、人の何倍もの練習やトレーニングが必要になるわけです。

きっと、めちゃくちゃ辛い「努力」と「成長」を求められるんでしょうね?

やがて、意志の力が怠慢と肉体を超え、その中でも選りすぐりの人間だけが、プロになれるんじゃないでしょうか?

ただし!
プロサッカー選手の寿命は短いもの。

わずか十数年で、現役を引退。

その後は、コーチや監督など、後進を「育てる」生活になる訳です。

ここでも!

「プロサッカー選手になりたい」という欲にかられる
努力・成長を求められる
後進を育て教育することになる

会社の経営から考えてみる

社員教育

ではでは、最後に会社の経営から考えてみると・・・

起業したいという欲にかられると、めちゃくちゃ辛い「努力」と「成長」を求められます。

首尾よく意志の力が怠慢と肉体を超え、一点突破すると起業に成功します。

さらに、ココでもうひと頑張りすると、会社が成長し自分だけでは手が足りなくなります。

結果、人を雇わなければならなくなる訳ですが・・・

この時に雇う人って、普通はその仕事の事なんて一切知らないですよね?

そのままでは、当然ながら自分の給料分なんて稼げない訳です。

つまり、教育が出来なければ、雇えば雇うほど赤字!

もっとハッキリ言えば、教育しないと、会社は潰れる!って事。

ここでも、やっぱり!

「起業したい」という欲にかられる
努力・成長を求められる
社員を育て教育することになる

この世界のテーマって?

こんな感じで見てくると!

どうやら、欲にかられて何かをはじめると、必ず「努力」と「成長」と「誰かを育てること」が求められる!

そんな仕組みになっているようですね?

生態系って言うんでしょうか?地球って言うんでしょうか?

ボク達が生きてるこの世界って・・・

「努力」「成長」「育てる」をテーマにデザインされているのでは?

そんな風に考えるのは、ボクだけでしょうか?

会社経営で本当に大切なこと

経営の目的

この世界のテーマが、「努力」「成長」「育てる」だとしたら!

きっと、会社経営のテーマ、つまり本当に大切なことも「努力」「成長」「育てる」って事になりますよね?

こんな風に考えると・・・

ガチガチにマニュアル化して、誰でも出来るようにして、バイトを雇うチェーン店型の経営と

マニュアルを最小限にして社員を抱え、自分で考えるよう「努力」と「成長」を求め、自立するまで「育てる」職人型の経営

どちらが今後淘汰されるのか考えると、きっとチェーン店型の経営なんでしょうね?

チェーン店型には、「育てる」という、いちばん大切な最終目的が欠けています。

こういう、流れに逆らった業態は、存在意義が薄いので、長くは続かないのではないでしょうか?

っという感じで・・・

私の会社では、バイトじゃなくしっかり社員を抱えよう!

そして、自分も社員も、ともに「努力し」「成長し」「育て合おう」

会社としての存在意義を持ち続けよう!

あらためて、そんな決意をした今日この頃です。

- 今回のまとめ -
この世界って、「努力」「成長」「育てる」をテーマにデザインされてるんじゃないか?
だとしたら、経営の目的も同じなのでは?
バイトじゃなくしっかり社員を抱え、ともに「努力し」「成長し」「育て合う」のが理想の経営かも?

あわせて読みたい
経営コンサルタントって、怪しい?胡散臭い? 経営者が集まった時によく出るのが『経営コンサルタントって、怪しいし胡散臭いよね?』っという話題!経営者でもあり、経営コンサル的な仕事もしているボクとしては、ちょっと複雑です。確かに、怪しいとか胡散臭いとかのイメージが付きまとうのは無理ないかも?でも、ポイントを見極めて付き合えばOKかも?なんてお話です。
あわせて読みたい
今どきの企業や会社が社員に本当に求めるものって一体何だ? 「企業や会社が社員に本当に求めるものって?」先日、経営者の先輩と深掘りして行ったら、スキルとか忠誠心ではなく、人間性とか性格とかもっと奥深いものにたどり着きました。「就職活動や面接を控えている!」とか「会社側の本音が知りたい!」なんて方はとくに、ぜひご一読ください!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バリ島と日本で会社経営。脱サラ後30万円とPC1台を抱えバリ島へ→貧乏マーケター→美容&雑貨の貿易会社PT.Jepun設立→日本で化粧品販売会社『ピュアノーブル』設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』立ち上げ◀️今ココ◇趣味はバイクと筋トレ。お酒とお笑い番組と映画をこよなく愛します。
起業/経営/バリ島/筋トレ/ラーメン/グルメ/日本酒/読書/歴史/バイク/猫

目次
閉じる