カテゴリ一覧

風魔の家紋と姓(苗字)って何だ?

先日、法事で親戚が集まりました。

その時に話題になったのが、またまたご先祖さんの風魔一族のお話!

avatar

親戚

うちの親戚って、家紋が何種類かあるだろ?
あれ、何でだ?


えっ?そうなの?
みんな同じかと思ってた。

avatar

ヨシ


avatar

親戚

違うんだよ!
橘紋使ってたり…


橘紋?
あー、それなら裏紋かも?

avatar

ヨシ


avatar

親戚

裏紋?何だソレ?
ちょっと知ってる情報、出し合おうぜ!

っという事で、今回は!

風魔の家紋と姓(苗字)って何だ?なーんてお話!

3分ほどで読めちゃうと思います。

どうぞ、最後までお付き合いくださーい!

目次

風魔の家紋って何だ?

風魔の家紋は抱き柏紋

さてさて、まずは風魔の家紋は何だ?なんてお話。

これは、ズバリ言っちゃうと、この抱き柏紋です!

以前に、風魔小太郎の正体が、日暮小太夫(ひぐらしこだゆう)という歌説経師だったというお話をしたと思います。

じつは、その小太夫の芝居小屋の様子が、四条河原風俗図という絵画に描かれているのですが…

そこに、ガッツリ抱き柏紋が、掲げられています!

黒川古文化研究所蔵『四条河原風俗図』の「もっとも東にある人形座は櫓幕に日暮小太夫と記す。説経の太夫で紋はここにある抱き柏である。」

※参考
富士見と富士見坂(5)の2 日暮里と足利将軍の後裔―近世から近代へ(2)

風魔の裏紋と姓(苗字)の変遷は?

風魔の裏紋と姓(苗字)の変遷は?

次に、風魔の裏紋について!

これも、ズバリ言ってしまうと、橘紋、月星紋、九曜紋です。

この辺りは、風魔の姓(苗字)の変遷を見て行くと、分かりやすいかと思います。

風魔の姓を遡って行くと…

下総日暮氏→下総高城氏→千葉氏→平氏となって行きます。

下総高城氏が使っていたのが、橘紋。

高城氏と千葉氏が使っていたのが、月星紋。

そして、千葉氏と平氏が使っていたのが、九曜紋という事になります。

抱き柏門のルーツは?

avatar

親戚

おー、なるほどね。
たださ、抱き柏はどこから出てきたんだ?


うん、もう少しだけ続きがあって…

avatar

ヨシ

平将門の母系を遡ると…

県犬養氏→阿波忌部氏といった感じで、四国の忌部氏に辿り着きます。

そして、忌部の祖神である天石門別神(あまのいわとわけしん)と八倉比賣(やぐらひめ)を祀る神社の神紋が…

じつは、抱き柏門なんです!

八倉比賣神社と抱き柏紋

※参考
八倉比賣神社 (徳島市)

まとめ

風魔の家紋と姓の変遷

さてさて、少し長くなったので、この辺でまとめます!

風魔の家紋は?
抱き柏紋
風魔の裏紋は?
橘紋、月星紋、九曜紋
風魔の姓(苗字)の変遷は?
阿波忌部→県犬養→平→千葉→高城→日暮
抱き柏門のルーツは?
天石門別八倉比売神社
- 今回のまとめ -
今回は、家紋と裏紋、姓の関係から、風魔のルーツを遡ってみました。
また別の機会に、四国よりさらに前のルーツについてまとめてみたいと思います!
あわせて読みたい
風魔小太郎ってどんな容姿?身長がデカかったって本当? 風魔小太郎って言うと、化け物みたいな風貌だった!とか、身長がめちゃくちゃデカかった!なんて聞くけど本当?化け物って言うのは有り得ませんよね?でも、デカかったのには、じつは理由があるんですよー。
あわせて読みたい
超絶カッコいい!歴史上の人物イケメンランキング ベスト10日本史編 日本史を彩る歴史上の人物の中から、選りすぐりのイケメン達を集めました!写真の残っている幕末から明治期にかけてを中心に、ベスト10のランキング形式にしてみました!歴史好きの方も、そうでない方も一見の価値アリですよー。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バリ島と日本で会社経営。脱サラ後30万円とPC1台を抱えバリ島へ→貧乏マーケター→美容&雑貨の貿易会社PT.Jepun設立→日本で化粧品販売会社『ピュアノーブル』設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』立ち上げ◀️今ココ◇趣味はバイクと筋トレ。お酒とお笑い番組と映画をこよなく愛します。
起業/経営/バリ島/筋トレ/ラーメン/グルメ/日本酒/読書/歴史/バイク/猫

目次
閉じる