カテゴリ一覧

『アイデアのつくり方(ジェームス W.ヤング:著)』要約と感想をまとめたよ!

『アイデアのつくり方(ジェームス W.ヤング:著)』は、アメリカ広告界の巨塔ジェームス・ウェブ・ヤング氏の名著!

マーケティングに関わるなら「絶対読んどけ」なんて言われる本の1つ!

すでに、見聞きされてる方も多いかと思います。

解説を入れても約100ページと、ホントに短い本です。

小一時間でサクッと読めちゃうのですが、内容はちょっと目からウロコ!

『おー、なるほど!』なーんて。

このページでは、そんな『アイデアのつくり方』のあらすじや感想を簡単にまとめました!

avatar

ヨシ

2分ほどで読み終わると思います。
どうぞ最後までお付き合いください!


目次

1番のポイントをネタバレ気味に

ポイント

ではでは!
さっそくこの本の1番のポイントをネタバレ気味に抜き出すと…

良いアイデアは、やみくもに考えて出てくるものじゃなく!

しっかりとした、作り方がある!ってこと。

ある日、ヤング氏の元にある広告マンが訪ねて来て言いました。

「業績を上げている他社の広告セールスマンを分析した結果…」

「今後売るべきなのは、広告スペースではなくアイデアだと分かりました。」

つまり、単に広告枠を売るのではなく、企画やらブランディングやらのアイデアを含めて売らないと、業績は伸びない!っという感じでしょうか?

ただ、ここで問題が一つ!

『アイデアって、一体どうやってつくるの?』

ヤング氏は答えます。

どんな技術の習得にも、『原理』と『方法』を身につけなければなりません。

アイデアも、じつは全く同じ!

読了後のザックリとした感想!

バイクに乗るとアイデアがひらめく

読み終わった後の感想を言わせてもらうと…

アイデアの作り方って、ちょっと漬物に似てるかも?

いろいろ混ぜて、少し時間をおいて静かに熟成させる!って感じ。

ボクの場合、昔から良いアイディアがヒラメクのは、決まってバイクに乗ってる時か車を運転してる時!

何でかな?っと思いながら、ツーリングやドライブにも、必ずメモ帳を持参していたのですが・・・

この本を読んで、なるほど!っという感じでナゾがとけました・笑

あらすじをサクッと要約

avatar

ヨシ

ではでは!
この辺であらすじを、目次にそってサクッと要約しておきます。

アイデアを作る『原理』とは?

アイデアの作り方には、2つの原理があります! 

POINT! 
  1. アイデアとは、すでにあるものの新しい組み合わせである
  2. 新しい組み合わせを見つける才能は、物事の関連性を見つける才能と同じである

アイデアを作る『方法』とは?

そして、アイデアは、次の5つの段階を経て生まれ落ちます! 

第1段階 資料集め
①製品と消費者に関する特殊知識
②人生やこの世の様々な事に関する一般的な知識
第2段階 試行錯誤
①と②の資料をメモやノート、付箋などに整理して、煮詰まるまで色々組み合わせる
第3段階 熟成&孵化段階
問題を放棄して、しばらく別な事や好きな事をする
第4段階 アイデアの誕生
頭の横にでも常にそれを置きながら日常生活を送り、ヒラメキを待つ
第5段階 適用
生まれたアイデアを現実に即して具体化し展開する

最後に一言だけ&まとめ

いやー、素晴らしい本ですねー。

わずか小一時間で、アイデアを作る時のアプローチがハッキリ見えました!

冗長なものが多い翻訳本の中で、こういうタイプは貴重かも?

情報収拾 → 試行錯誤 → 熟成 → ヒラメキ → 展開

今後の仕事に、バッチリ活かせそうな予感!

っという事で!
まずは、一度口コミや評判の内容をチェックしてみては?

アイデアのつくり方
ジェームス W.ヤング(著)
アイデアを生み出す原理と方法!

 
その他の読書レビュー一覧はこちら↓

ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バリ島と日本で会社経営。脱サラ後30万円とPC1台を抱えバリ島へ→貧乏マーケター→美容&雑貨の貿易会社PT.Jepun設立→日本で化粧品販売会社『ピュアノーブル』設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』立ち上げ◀️今ココ◇趣味はバイクと筋トレ。お酒とお笑い番組と映画をこよなく愛します。
起業/経営/バリ島/筋トレ/ラーメン/グルメ/日本酒/読書/歴史/バイク/猫

目次
閉じる